その強みー1
500人を超える各分野の専門家スタッフが
社内にて作業
SUNYU INFOTECHには、各分野のエキスパートが外注ではなく、社員として雇用され、同社内に勤務・作業しています。皆、大学・大学院にて各分野の学士号、修士・博士号を取得し、且つ、各分野のメーカーにて技術者として勤務した経験の持ち主ばかりです。メーカー勤務後に特許事務所で働いた経験を持つ者も多数います。
そして、ISO9001を取得しています。技術分野に優れた特許情報企業です。
得意分野:
機械(産業用機械、工作機械、電子機器・部品など)
製薬・化学・バイオテクノロジー
情報通信(SUNYU INFOTECH自体がソフトウェア、モバイル用アプリケーションのメーカー)
SUNYU INFOTECH社内
その強みー2
SIPO(国家知識産権局/中国特許庁)との強力なコネクション
独自の特許データベース
高いコミュニケーション力
SUNYU INFOTECHは、長年にわたる特許市場への貢献が認められ、中国特許庁(SIPO / 国家知識産権局)との強力なコネクションを形成。SUNYU INFOTECHにしか入手できない情報を得ることができるようになっています。(例えば、監査のプロセス表を貰えるなど。)
それは常日頃から、各クライアントの要望を正確に把握し、且つ、プラスアルファな提案や情報提供をすることにより、クライアントの想定以上の成果・結果を残してきた、SUNYU INFOTECHのコミュニケーション力の高さが生み出した賜物でもあります。
SIPO長官来社 2012年11月28日
今では、1年に1回以上来社する間柄に発展。
その強みー3
IP トレーニング・プログラム
SUNYU INFOTECHの社員のコミュニケーション力の高さは2つ目の強みとして説明致しましたが、それは会社として個人のコミュニケーション力の底上げを図っているからこそ実現できています。
SUNYU INFOTECHは「IP トレーニング・プログラム」と称する独自のIP トレーニング・コースを作り、年間を通して運用しています。
独自のテキストを作成し、そこには例えば、国ごとの特許法の違いなどが掲載されています。このプログラムを通して、社員が皆、お互いを向上させ、自信を持って前向きに仕事に取り組んでいます。 SUNYU INFOTECHでは、このような正のサイクルを作る文化が育まれています。
テキストのコンテンンツの例
・国ごとの特許法の違い
・各事案における判例
・関係する法律に修正や追加法律が出たら、適宜、
アップデート。且つ、その背景も説明
・その時々の最新の法律を掲載
その強みー4
万全の情報セキュリティ対策
全てのフロアにおいて、万全の情報セキュリティ対策をとっています。
また、ISO27001(ISMS)を取得済みで、公式にも社内の万全の情報セキュリティをアピールしています。
SUNYU INFOTECH社内